compass

つまみ細工の手仕事生活

ビカクシダ分割

去年の秋に買い求めたビカクシダ、株分けしました。

買った時から、2株ついてるから春になったら分けるといいですよ、と言われてました。

エレファントテス、またはプラティセリウム アンゴレンセ (platycerium angolense) という種類です。

分割前。

これまでの記録はこちら。

compass314.hatenablog.com

分割後。3つになりました。

f:id:rashinzu:20240408074518j:image

板から苔ごと削ぎ取り、古い苔をバリバリ剥がして新しい水苔で包んで板にテグスで縛り留めました。事前にネットで調べたのですが、これといった御指南に出会えなかったので普通の植物の株分けの手順で行いました。ちょっと乱暴だったかもしれない、ごめんよ。

その1。いちばん大きい株。

f:id:rashinzu:20240408074524j:image

テグスはビーズ用のものを使いました(資材整理 ♪ )。伸縮するテグスも持っていましたが、もったいないのでそれはまだしまっておくことに。

テグスで板に留めるのが精いっぱいで、苔がゆるいところがあります。落ち着いたら追い苔するつもり。

その2。その1の横に生えていたもの。

f:id:rashinzu:20240408074529j:image

焼杉板はセリアにて。なんでもあるなあ100均。

しかし、ミズゴケだけは無かったので、自転車漕いでちょっと遠くの園芸店まで。「超圧縮タイプ水苔」というものを買ってきました。水に浸せば採れたて水苔になるとのことで、調子に乗って爆発的に復元してしまいました。たくさん余ってしまった水苔は、(切り干し大根を作る時用の)野菜乾燥ネットで再度乾かしております。オモトに使おうかな。

f:id:rashinzu:20240408074535j:image

葉っぱの陰にいたちっこいやつ。

のびのび育てよー