compass

つまみ細工の手仕事生活

園芸日記

庭に植えたい植物ベスト3

アカンサスです。だいたい合ってると思いたい。そしてミニサイズなので無理矢理ブローチにしました。つまみ細工でアカンサスの葉っぱはむつかしいですが、模様化してなんとか雰囲気を出そうとしています。 もっと大きなサイズでも作りたいぞ。 アカンサス(…

ビカクシダ分割

去年の秋に買い求めたビカクシダ、株分けしました。 買った時から、2株ついてるから春になったら分けるといいですよ、と言われてました。 エレファントテス、またはプラティセリウム アンゴレンセ (platycerium angolense) という種類です。 分割前。 これま…

カップ咲き好み

白い椿が静かに長く咲いています。夫に聞いたら細雪という品種だそう。その昔小さな苗木をもらったもので、ゆっくり大きくなり、最近はたくさん花をつけるようになりました。 昨年手に入れたクリスマスローズ。品種タグがとこかにいってしまって謎の花。気に…

ビカクシダ日記 (10日おきに記録)

20231105 ビカクシダ エレファントテスを手に入れた。 20231114 20231121 20231128 20231205 置き場所を暖かい部屋に変えた 20231216 20240105 プラティセリウム アンゴレンセ (platycerium angolense) ともいうらしい。どちらが通じやすいのかな。 20240118…

ヒンメリと染料植物

我が家のネコノヒタイ花壇の染料植物たち。徐々に育ってきています。 紅花が咲きました。 「おもひでぽろぽろ」では早朝に摘みとっていた気がする。毎日少しづつ収穫しています。 植えたのはほんの少し。染められるくらい採れるといいのですが。ハンカチ大く…

花と草と実

クリスマスローズ。この形はずっと課題です。足したり引いたり作るたびに少しずつ変わっています。 草と実のコームです。麦わら帽子のリボンに着けてもよいと思います。 我が家のクリスマスローズもすべて無事咲きました。先日新しい子もやってきました。ハ…

ロマネスコ、ピンチ

昨秋道の駅でロマネスコの苗を見つけました。育てたことないけどやってみようと一株購入。クリスマスごはんの時、ツリーっぽいのでサラダに飾ったりして便利なのですが、それが自家栽培なんて素敵!と夢見ていました。それが、一向に大きくならず年が明けま…

植物の避難(2022 買ってよかったもの)

寒いです。 観葉植物や多肉などの冬越しで失敗することが多い我が家、昨年末に今期は簡易ビニール温室を導入しようという事になりました。さっそくネットでちょうど良いものを見つけました。 www.maruhachi08.co.jp こちらのマルハチ産業 組立式簡易温室 グ…

ストールピン 3色

色変えて作ってみました。 少し小さい金具なのでピンも細く、ブローチのようにも使えます。 寒さに備えて植木鉢を部屋に入れたら、なんかジャングル感。 ともだちにもらった多肉たち、元気ですよ。コーヒーの苗も無事少し育ってます。

クロホオズキと南天の実

黒鬼灯と漢字で書くとまるで鬼灯様のよう。ニカンドラとも言うそうな。 一度植えると毎年どこからともなく芽を出して茂っています。種がおもしろい形なので種ができるまで待っていると、ものすごく大きく育ったり。花はきれい。茎の緑紫色がかっこいいです。…

落花生と秋の庭

落花生がなんとかできました。干してます。 茹でて食べるの楽しみ。 石蕗に立派な蕾がついていました。木漏れ日が良い感じ。 ホトトギスも開花。 着々と秋です。突然冷え込むので植木鉢を室内に入れるタイミングを注視しています。 今年こそは失敗したくない…

いろいろ開花

多肉花の季節のもよう。 ガステラロエ グリーンアイスに花が咲きました。 君子蘭も今年はちゃんと防寒したので元気です。 科捜研の女が終わってしまった。これから木曜日の夜をどう過ごせばいいのか。

そろそろ春がきた

園芸記録です。 去年より3週間遅れの開花。 室内でもゆっくり開花の桃。開花したらおひなさまをしまう。 去年手に入れたクリスマスローズも頭をもたげて来ました。品種の名札を無くして、何が何だかわからない。

にんじん染め

デイジーのブローチ用にニンジン染め。にんじんは冬のさみしい花壇のお助け人です。冬の間ずっと青々繁り春にかわいい花を咲かせます。 去年植えたクリスマスローズが咲きました。 冬至の柚子も今年は収穫できそう。

秋の庭

ユーフォルビア・逆鱗竜

ユーフォルビア・逆鱗竜が発芽しました。種を蒔いたのは2ヶ月くらい前。もうかなり忘れかけてました。 必殺技のような名前のこの多肉。うちでは室内で育てている寄せ植え鉢の中の成長株メンバーです。ぐいぐい伸びてます。 こぼれ種が知らぬ間に芽を出したこ…

カサブランカがさいた

園芸日記は続く。今度はカサブランカが咲きました。隣に植えたミニトマトやキュウリに侵食されてますが、この存在感。

クチナシがさいた

八重咲きのガーデニア。今年はたくさんの蕾。雨を受けてひらきはじめました。 散歩してたらアカンサスモリスに遭遇。いいなぁ、ワイルド。うちにも植えたいけどスペースがないよ。

ばらがさいた

挿し木のバラが咲きました。 去年の誕生日に家族からもらったバラの花。挿し木したら、根付きました。同じ赤いバラが咲きました。当たり前だけど、カンドーです。 参考にしたのは日比谷花壇のサイト。 www.hibiyakadan.com 花の終わった枝5、6本を水に挿した…

ばら園

6月といえば薔薇であろうと。 作っている間頭の中を矢野顕子の Rose Garden がドンドコ流れて、 つるばらつるばら、と唱えていたらそんな漫画があったなぁと本屋に走ったり。 そう、作りたかったのは、つるばらです。一輪しかないけど。ぜひここから脳内で展…

アジサイ

今年のアジサイはガクアジサイ。 ブローチになります。 きれいなブルーの酒器は大嶺工房のもの。沖縄のやちむんの里に行った時、ぶらぶらしていて偶然この工房に辿り着きました。板の上にずらりと並んだ仕上げを待つ焼き物の間を、猫がすいすいと歩いていて…

ワッフルワッフル

先日の織物教室の課題です。ワッフル織です。 詰め具合の正解がわからず。迷いマヨイの柄の幅。左のは黒ではなくグリーン、モスグリーンです。 多肉に花がつきました。セネシオ グレゴリーというものらしい。 これが一年前です。大きくなりました。

乙女百合

6月からWSを再開しました。少人数でお休みの間の振替を行っています。リクエストをうかがったら百合!との声が。 百合。苦手なんです。なんかこうあのでっかい感じが出せません。可憐な乙女百合をめざしてみました。 花びらの反り方でツツジになっちゃうよ……

先週と今週、梅を収穫しました。今年は我が家にしては大豊作です。ご近所の方に教わったとおりに冬にちゃんと肥料をしたおかげと思われます。ありがたや。 とりあえず先週は梅ジュースと梅酒を着けて、amazonで瓶を追加購入。 今日は朝から梅仕事。 いかんせ…

メリッサとニンジン

これがニンジンの花であった。 先日の大雨でやられて、ゴッホ呼んでこようってくらい派手にくねってしまいました。 茂ってきたメリッサも刈り取り。 ニンジンとメリッサで染めものしました。ニンジンは花も茎もみんな煮込みました。結果がこれ。 左側2つが…

花日記 2019年5月 追記あり(5/15)

ひと月に数日だけ開店するという良い花屋さんをみつけました。行くとついつい花苗を衝動買い。名前と育て方の備忘録。 フレンチタイム 葉っぱがかわいくて連れ帰り。4月に開花した。ハーブとしての使い方がわからず。 ムサシアブミ 宿根草 外半日陰向き花の…