compass

つまみ細工の手仕事生活

あじさい

今年のあじさいできました。小花を集めた紫陽花。 藍で染めたとりどりの色の布を使いました。 藍といえば、去年タデアイを植えていた場所にまた芽が出ていました。暖かい日が続いたので勘違いしたのかな。収穫した種もあるのでもう少し天候が落ち着いたらち…

桜染めのブローチ

先だって桜チップで染めた布と糸でブローチ。 淡い色です。 このところの冷え込みに、外に出した植木鉢をまた入れようかと思案中。 春アニメどれを観るかも思案中。とりあえずSPY×FAMILYは観るとして、Netflixにとうとう入るべき?

イベント出店のお知らせ

久しぶりのイベントです。 お出かけの折にはお立ち寄りください。 歌詠鳥の詩 (ウタヨミドリノシラベ) 日程:2022年4月17日(日曜日) 場所:ぽっぽ町田(東京都町田市) 開催時間:10:00 - 17:00 ※悪天候やコロナ状況により中止もあります

そろそろ春がきた

園芸記録です。 去年より3週間遅れの開花。 室内でもゆっくり開花の桃。開花したらおひなさまをしまう。 去年手に入れたクリスマスローズも頭をもたげて来ました。品種の名札を無くして、何が何だかわからない。

ディプロマをいただく

織物教室にて。 全コースの修了証をいただきました。嬉しい。やっと織物沼の入り口に立てたくらいの自分だけれど、ここまで連れてきてくださった先生に感謝です。これからしばらくの間、習ったことをおさらいします。 元プログラマとしては組織図が大好物。…

文旦ライフ

このひと月、文旦を食べ続けています。(箱で買っちゃいました) 文旦ピールもやっと自分好みのを作れるようになりました。 皮は茹でて一晩水に晒す 鍋に分量の砂糖と少しの水を入れて泡立つまで加熱し、飴になる直前で水気を絞った皮を投入 蓋をして弱火で1…

ナゾの花束

ナゾの花束。できたー、満足〜、楽しかったー。 先日のパーツはこのためのものでした。最初あたまにあったのとはだいぶん違うものになってしまったがこれはこれでよし。 コサージュでもなんでもない単なる飾りものです。草木染めの布を使いました。

ナゾの花#5(の一部)

思いついたものがあって、これはそのパーツ。 でもこれだけの方がいいかも、と少し迷う。ナゾの花は作っている時が楽しい。葉っぱもいろいろ作りたい。が、つまみ細工ではどうにも無理なものもあって悩ましい。つまみ細工にこだわっているわけではないけれど…

小春ブローチ

菜の花、パンジー、チューリップ、春の小さなブローチです。縦5cmくらいのサイズの土台に絵を描くように花を置きました。余白の塩梅がなかなかに悩ましく、配置決めに時間がかかりました。 菜の花は接近して見た図のつもり。もっと丸い花びらのほうがよかっ…

スモークチップで桜染め

一時期簡単燻製にハマっておりました。燻製と言っても、スキレットにチップ入れて網置いた上に竹輪とかウィンナーとか置いてステンレスボウルをかぶせて加熱、という超お手抜なもの。それでも燻製風味な香りがついて美味しい。 しかし最近とんとご無沙汰にな…

ナゾの花 #4

残しておいた柘榴の染液で再度染めました。好きな感じの黒っぽいグレーが出ました。 鉄媒染液を新しく作り直したのがよかったのかも。糸も同じく染めたので色がよく馴染みます。 クリスマスローズ風ですが、ナゾの花 #4 です。 アニメ「平家物語」をゆっくり…

草花集めたコサージュ

最近しみじみ、丸つまみが好きなんだなと思います。基本のつまみだけど、いろいろなかたちにできる。でもきれいな形にするのは難しい。くるっとふわっと、布の性質に合わせて思い通りに作れるようになりたいな。

柘榴染め

去年、柘榴をいただきました。 染色すると言ったら、何日もかけて干して乾燥したものをくださいました。感謝! 染めてみました。渋カーキ色できて良い感じ。 今回糸も投入。 染液がたっぷりとれたのでペットボトルに保存。次回はもっと濃く染めてみようと思…

マイベスト菓子パン

珍しく近くのスーパーで手に入ったタカキベーカリーの復刻版デンマークロール。あたしゃこれが大好きでねぇ、とつぶやきつつコーヒータイムです。ちょっと硬めのぐるぐると層になったパン?の上にぺったりとのせられたフォンダン、幸せ。 ちなみにこのカップ…

あつ森一番くじ

少し前のことですが、年末なのでラッキーな話をひとつ。 あつ森一番くじのA賞当たりました。 たぬきちのキッチンタイマーだなも。タイマー持ってなかったからなお嬉しい。時間になるとトンカントンカンひゃっほ〜の音がします。 一番くじ一回650円もするので…

パセリ染め 覚え書き

いつもうまく育たないパセリが何故か大量収穫。なので染めてみた。 アルカリ抽出、染液は黄色でちょっと薄いかなとそのまま1日放置したら赤茶色になった。 右ミョウバン、左鉄。 洗濯まぐちゃんで洗った布だからなのか鉄なのにオレンジ色。 うーむ。

糸車のかんざし

海野先生の教室で習いました。糸車のかんざしと花櫛です。かんざしの四角い糸車の部分はくるくる回ります。楽しい仕掛け。 花櫛の裏面は自分で好きなようにしてよいとのことでこんなふうにしました。 ヨレヨレのすじ摘みがなさけない。小さな丸つまみでの地…

柑橘

今年の柚子。小さな木にがんばって実をつけてくれました。冬至のお風呂に投入。 ご近所さんから金柑。お友だちからとてもきれいな柚子。こちらはお正月にいただきます。 冬の柑橘はほっこり温かい。 冷たい空気に香りが立ちます。

ちょうちょ

遊んでみました。 元の布は4種類ですが、ちょっと小細工したらざくっと計算しても100以上の組み合わせができそうです。 これはお教室のために用意しました。面白がっていただけるといいな。 年末仕事から全力逃避中。

野草の束のブローチ

今月はいろいろ用事があって、あつ森のアップデートもあって、なかなかに忙しくしておりました。細切れ時間でやっとできた野草の花束ブローチ(コサージュ?)です。パーツからちまちま作っていたら、何をめざしていたかわからなくなってまとめるのに難儀し…

グリーンのリース

アトリエbellup のリースのレッスンに行ってきました。前から作ってみたかったのでうれしい。いつもそうだけど、楽しいレッスン。 ふんだんな材料からみんな思い思いのリースができあがりました。 このままドライになり、良い香りがしてくるとのこと。楽しみ…

にんじん染め

デイジーのブローチ用にニンジン染め。にんじんは冬のさみしい花壇のお助け人です。冬の間ずっと青々繁り春にかわいい花を咲かせます。 去年植えたクリスマスローズが咲きました。 冬至の柚子も今年は収穫できそう。

秋の庭

ダリア園

クリスマス2021

ハロウィンはすっ飛ばしてクリスマスです。今年は少し細身のツリーを作りました。いただき物の円柱の木片に載せるとかわいい。置き物にしても、ワイヤーつけてオーナメントにしても良いと思います。ポインセチアのハットピンは定番です。 そういえばハロウィ…

レッスン風景

アトリエbellup さんでさせていただいている tsumami lesson の参加者の皆さんの作品です。 ゆる〜くのんびりな会ですが、皆さんちゃんと仕上げてくださってうれしいです。 いつも楽しい時間をありがとうございます。勉強になることがたくさんあり、よい経験…

ヤドリギ

ヤドリギ作りました。二又に枝分かれするところがおもしろいです。枝先の数は2のn乗。 そういえばミツマタは三つに枝分かれするなぁ。

栗を染める

栗むきました。染めました。 今回は蒸し栗にしちゃった後の皮です。生栗に比べて色が出ないような気がします。写真の色は青に寄ってしまいました。本当はもっとチャコールグレー。 (写真撮り直してみた。最後のが近い色です)

おにぎり

今日は久しぶりの出勤でした。ずっとリモートワークだったのでなんだか緊張していましたが、久しぶりにリアルで会う同僚からのお菓子攻撃にうれし涙でした。手ぶらで気の利かない自分がいい歳して情けない。 お昼はローソンで買った「狗巻の大きなおにぎり」…

ニンジンとパセリ

朝起きたら、クールな縞々のヤツがパセリを召し上がっておられた。家庭菜園で。写真はありません、大丈夫。 調べたらキアゲハの幼虫でした。ミカンを食べるのがアゲハ、パセリとニンジンを食べるのがキアゲハだそうです。 ただいま家庭菜園にはパセリとニン…